MILK
書きかけのまま放置してました…。以下、先週末のお話。
+++
予想はしてたけど、お客さん少なかった…週末のレイトショーだったのに!
“同性愛”、“政治”、“伝記モノ”と敬遠されそうな要素揃い踏みだもんなあ。
ガス・ヴァン・サント作品じゃなかったら、私も観に行かなかったかもしれない、が、こういう映画が当たる国が羨ましい気もするんだなあ。
ハーヴィー・ミルク役にショーン・ペンって、わたし的にすごく意外な人選でした。
マドンナの元旦那というイメージが強烈だったもんで……(いつのことやねん!って話ですが)。
古き良き時代のカウボーイ役とか似合いそうな、なんか個人的にサント監督の世界観とは真逆の印象があったんですよ。
しかし、ショーン・ペン、すごかったです。見事にハーヴィー・ミルクになりきって、どこにもショーン・ペンの匂いを感じさせなかった。
ちょっとした仕種とか若者を見る目つきとか、もう自然にゲイなんですよね。
結構な頻度でキスシーンがあったんだけど全然違和感なかったし。
役者ってすごいなあって、なんかもうシンプルに感動してしまった。
ハーヴィーという人は別に清廉潔白ってわけじゃないんですよね。
物語の始まりがナンパシーンってことからも充分汲み取れるわけですが、監督は等身大の男としてのハーヴィーの半生を描きたかったんだと思う。
等身大の、ただし、とても魅力的な40代の男性ですね。
いわゆる“人たらし”の魅力っていうのかなあ……一見平凡な中年男なのに、気がついたら惹きつけられてしまっている不思議。
映画観ている人たちも同じだったんじゃないかなあ…てか私はそうでした。
まあ、だからこそ伝説の(?)政治家になったわけで、その、人間的魅力が政治家的資質に結びつくという事実が、すごく自然に描かれてて説得力ありました。
時間にして2時間ちょっとだったのに、まるで長いと感じなかった。とにかくテンポがよくて、メリハリ効いてて面白かったです。
いや本当に、いい映画だったなあ……。
あと余談ながら、ハーヴィーが途中で別れてしまう彼氏がイイ男でした。
なんで別れちゃうんだろう、もったいない。お互い未練タラタラなのに…ってそこが恋愛の難しいところだよね…。
結局ヨリは戻らないんだけど、二人の間には最後まで温かなものが流れ合っていて、そういう関係もいいなと思った。
物語の最後で、実在のモデルたちのその後が写真とともに紹介されるんだけど、写真の姿にまるで違和感感じない! よく特徴を捉えてるなー。
そんなところにも、監督と俳優たちの作品に対する熱意を感じました。
+++
予想はしてたけど、お客さん少なかった…週末のレイトショーだったのに!
“同性愛”、“政治”、“伝記モノ”と敬遠されそうな要素揃い踏みだもんなあ。
ガス・ヴァン・サント作品じゃなかったら、私も観に行かなかったかもしれない、が、こういう映画が当たる国が羨ましい気もするんだなあ。
ハーヴィー・ミルク役にショーン・ペンって、わたし的にすごく意外な人選でした。
マドンナの元旦那というイメージが強烈だったもんで……(いつのことやねん!って話ですが)。
古き良き時代のカウボーイ役とか似合いそうな、なんか個人的にサント監督の世界観とは真逆の印象があったんですよ。
しかし、ショーン・ペン、すごかったです。見事にハーヴィー・ミルクになりきって、どこにもショーン・ペンの匂いを感じさせなかった。
ちょっとした仕種とか若者を見る目つきとか、もう自然にゲイなんですよね。
結構な頻度でキスシーンがあったんだけど全然違和感なかったし。
役者ってすごいなあって、なんかもうシンプルに感動してしまった。
ハーヴィーという人は別に清廉潔白ってわけじゃないんですよね。
物語の始まりがナンパシーンってことからも充分汲み取れるわけですが、監督は等身大の男としてのハーヴィーの半生を描きたかったんだと思う。
等身大の、ただし、とても魅力的な40代の男性ですね。
いわゆる“人たらし”の魅力っていうのかなあ……一見平凡な中年男なのに、気がついたら惹きつけられてしまっている不思議。
映画観ている人たちも同じだったんじゃないかなあ…てか私はそうでした。
まあ、だからこそ伝説の(?)政治家になったわけで、その、人間的魅力が政治家的資質に結びつくという事実が、すごく自然に描かれてて説得力ありました。
時間にして2時間ちょっとだったのに、まるで長いと感じなかった。とにかくテンポがよくて、メリハリ効いてて面白かったです。
いや本当に、いい映画だったなあ……。
あと余談ながら、ハーヴィーが途中で別れてしまう彼氏がイイ男でした。
なんで別れちゃうんだろう、もったいない。お互い未練タラタラなのに…ってそこが恋愛の難しいところだよね…。
結局ヨリは戻らないんだけど、二人の間には最後まで温かなものが流れ合っていて、そういう関係もいいなと思った。
物語の最後で、実在のモデルたちのその後が写真とともに紹介されるんだけど、写真の姿にまるで違和感感じない! よく特徴を捉えてるなー。
そんなところにも、監督と俳優たちの作品に対する熱意を感じました。
Comments