ドラゴン・タトゥーの女

ドラゴン・タトゥーの女

なんか映画観に行きたいな〜と思ってたところ、これが評判良さげだったので行って来ました。
しかし、一人でレイトで観たのは失敗だったかもしれない……帰り道怖かったよーん。
ていうか監督のデイヴィッド・フィンチャーって『セブン』の人だったんですね!
うわあああああ、それ知ってたら観に行かなかったのにぃぃぃ。
作品自体はすごく面白かったんですよ、面白かったんだけど、しかし、『セブン』同様に猟奇趣味が勝ち過ぎてるんだよなあ…。

ストーリーは、ものすごくざっくり云うと、スウェーデンを舞台にした「犬神家の一族」+切り裂きジャック÷2に現代的なサイバー要素をまぶし、オマケに財界汚職とかマネロンとかの話もついてくる――というものです。
いろいろテンコ盛りというかぎゅうぎゅう詰め込んであります。
かといって散漫に陥ることなく、ギュギュッと濃縮された物語がテンポよく進んでいきます。
さすがフィンチャー。

主役は雑誌「ミレニアム」編集者・ミカエル(ダニエル・クレイグ)と、その助手・リスベット(ルーニー・マーラ)なんですが、このリスベットがすごーく魅力的!
(しかし、そのぶんダニエル・クレイグが空気になってる件)
少年みたいな華奢な体型で、顔立ちもアメリカ人らしからぬ(失礼)繊細さで、ちょっと翳があるんです。
もろ日本人好みだと思う。
あ、アメリカ人というか作品上はスウェーデン人ですが。
そういえば、スウェーデン舞台の話で登場人物もみんなスウェーデン人なのに会話は全部英語って…!と結構違和感あったんだけど、アメリカはジャイアンだからね、仕方ないよね。

と話が逸れましたが、個人的にこの映画の半分いや8割はリスベットで出来ていますと云ってもいいくらいよかったです、ルーニー・マーラ。
あとの2割は冒頭のタイトルバックかな。
なんというか、Coooooooool!!!って感じで超カッコよかったです(ちょっとグロいけど)。
予告篇にもタイトルバックと同じ曲が使われてるんだけど、これもすごくクールなイメージ。
http://www.youtube.com/watch?v=WVLvMg62RPA
ツェッペリンの「移民の歌」という曲のカバーだそうで……こういう昔の名曲をブラッシュアップして使うのってセンス試されそうだわ。

あああ、予告篇観たらまたドキドキしてきた…。
この、雪に閉ざされた田舎町の閉塞感が半端ないんですよ。
そういえば晴天の日がなかったような……北欧の冬ってこんななのかしらんと思ってしまった。
(以下ネタバレ含むので隠します)