いろいろ
眠いです……。
やらないといけないことについて考えてると眠くなります。
これはいわゆる現実逃避なんでしょうか…きっとそうだ…。
土曜日の話になりますが、NHKの「監査法人」とフジでやってた「ターミネーター2」を観ました。
「監査法人」はずっと見逃してたのを一昨日やっと観れたところで、期待にたがわず面白かったです。
主役の会計士に塚本高史を当ててるのが最初疑問符だったんだけど、観ているうちに腑に落ちました。
主役であって主役でないような、物語を動かすための一種の触媒みたいな役どころなんですかね、塚本くん。
で、彼が投げた石が、今後は彼の元へとはね返ってくるみたいな展開になるんじゃなかろうか。
どうも現実の出来事をモデルにしてるらしいんだけど、まるで疎い私には先が読めません。
とりあえず来週が愉しみです。
それにしても、塚本高史と阿部サダヲをNHKのこんな重っ苦しいドラマで見ることになるとはなあ。
塚本とサダヲといえば、木更津じゃーん、タイガー&ドラゴンじゃーん、というくらいクドカンドラマに欠かせない俳優のイメージがついてるもんで……ツーショットのシーンになると小ネタなんぞを期待しそうになります。
T2はもう10回くらい観てるくせに、エドワード・ファーロングの顔が好きすぎて、毎度毎度引き寄せられるように観てしまう。
それならDVD買っとけっつー話ですが、所有していつでも観れるようにしておきたいかというと、そうでもない。
なんだろなあ、“美”は所有できないものであってほしいとかそういう心境なんでしょうか。
って、それじゃまるで、どっかの気障な攻め様の口説き文句みたいじゃないかね……うわあ、恥ずかし過ぎる。
いや、実際のところ、そんな積極的な理由などはまったくなくて、単なる面倒くさがりなんだと思います、私の場合。
話を戻してT2のE・ファーロング、初めて見たとき、こんな完璧な美少年がアメリカにいるのかーと心底驚きました。
なんかアメリカって、洗練された美形とは無縁の国という印象があったので…(すみません)。
聞いたところによると、アングロ・サクソン以外にスラブとかいろんな人種の血が混じってるらしいですね、E・ファーロング。
確かに、あの生命力希薄な、退廃的な美しさは、頑健そのもののゲルマン系ではありえないんじゃないかと。
でもマチズモ信奉の強いアメリカではあんまり受けない美しさだろうなあ、とも思う…。
友人に云わせると、『愛の嵐』の頃のシャーロット・ランプリングを髣髴とさせるそうなんだけど、なるほどそんな美しさかも…。
そして、『愛の嵐』は確かにアメリカでは受けそうにないと思った。
T2を観ながらふと思い出したのが、『DEATH NOTE』のハリウッド版製作の噂。
私は実写版デスノに興味ないもんで映画も観てないんですが、ハリウッドとかとなるともう原作からかけ離れすぎててネタとしか思えないので、案外冷静に観られそうな気がします。
もし本当にハリウッドで作るんなら、月役にはエドワードみたいな容姿の少年を当ててほしいなあ、だったら絶対観に行くんだけど!
でも、主役はLになるかもしれませんね。月をあのまま主役で、ってのはハリウッドじゃあ無理な気がする。
そんでもって、Lも引きこもり探偵のままってのはありえないだろうから、FBIの敏腕捜査官とかそんな感じになるんじゃないですかね…。
デスノはあれから殆ど読み返してないのに、月のことは今もあれこれ考えてしまいます。
出口のない迷路をさまよってる感じだなあ…月という存在はどうにも悲しすぎて愛しすぎる。
私は、月の愚かさとか強さとか脆さとかすべてひっくるめて好きなんだけど、そういう愛着って母性愛に近いのかもしれない。
そして、そういう愛着を架空の存在に抱くこと自体非常に珍しい気がして、我ながら不思議なのです。
あ、でも、萌えもあるんだよなあ…というか、たぶん、この萌えはごく限定的な、月がまだ輝いていた頃に対してのもので、その姿のままでいてほしいという願望に直結しているのかもしれません。
うーん、なんかとりとめのない話になってしまった。
やらないといけないことについて考えてると眠くなります。
これはいわゆる現実逃避なんでしょうか…きっとそうだ…。
土曜日の話になりますが、NHKの「監査法人」とフジでやってた「ターミネーター2」を観ました。
「監査法人」はずっと見逃してたのを一昨日やっと観れたところで、期待にたがわず面白かったです。
主役の会計士に塚本高史を当ててるのが最初疑問符だったんだけど、観ているうちに腑に落ちました。
主役であって主役でないような、物語を動かすための一種の触媒みたいな役どころなんですかね、塚本くん。
で、彼が投げた石が、今後は彼の元へとはね返ってくるみたいな展開になるんじゃなかろうか。
どうも現実の出来事をモデルにしてるらしいんだけど、まるで疎い私には先が読めません。
とりあえず来週が愉しみです。
それにしても、塚本高史と阿部サダヲをNHKのこんな重っ苦しいドラマで見ることになるとはなあ。
塚本とサダヲといえば、木更津じゃーん、タイガー&ドラゴンじゃーん、というくらいクドカンドラマに欠かせない俳優のイメージがついてるもんで……ツーショットのシーンになると小ネタなんぞを期待しそうになります。
T2はもう10回くらい観てるくせに、エドワード・ファーロングの顔が好きすぎて、毎度毎度引き寄せられるように観てしまう。
それならDVD買っとけっつー話ですが、所有していつでも観れるようにしておきたいかというと、そうでもない。
なんだろなあ、“美”は所有できないものであってほしいとかそういう心境なんでしょうか。
って、それじゃまるで、どっかの気障な攻め様の口説き文句みたいじゃないかね……うわあ、恥ずかし過ぎる。
いや、実際のところ、そんな積極的な理由などはまったくなくて、単なる面倒くさがりなんだと思います、私の場合。
話を戻してT2のE・ファーロング、初めて見たとき、こんな完璧な美少年がアメリカにいるのかーと心底驚きました。
なんかアメリカって、洗練された美形とは無縁の国という印象があったので…(すみません)。
聞いたところによると、アングロ・サクソン以外にスラブとかいろんな人種の血が混じってるらしいですね、E・ファーロング。
確かに、あの生命力希薄な、退廃的な美しさは、頑健そのもののゲルマン系ではありえないんじゃないかと。
でもマチズモ信奉の強いアメリカではあんまり受けない美しさだろうなあ、とも思う…。
友人に云わせると、『愛の嵐』の頃のシャーロット・ランプリングを髣髴とさせるそうなんだけど、なるほどそんな美しさかも…。
そして、『愛の嵐』は確かにアメリカでは受けそうにないと思った。
T2を観ながらふと思い出したのが、『DEATH NOTE』のハリウッド版製作の噂。
私は実写版デスノに興味ないもんで映画も観てないんですが、ハリウッドとかとなるともう原作からかけ離れすぎててネタとしか思えないので、案外冷静に観られそうな気がします。
もし本当にハリウッドで作るんなら、月役にはエドワードみたいな容姿の少年を当ててほしいなあ、だったら絶対観に行くんだけど!
でも、主役はLになるかもしれませんね。月をあのまま主役で、ってのはハリウッドじゃあ無理な気がする。
そんでもって、Lも引きこもり探偵のままってのはありえないだろうから、FBIの敏腕捜査官とかそんな感じになるんじゃないですかね…。
デスノはあれから殆ど読み返してないのに、月のことは今もあれこれ考えてしまいます。
出口のない迷路をさまよってる感じだなあ…月という存在はどうにも悲しすぎて愛しすぎる。
私は、月の愚かさとか強さとか脆さとかすべてひっくるめて好きなんだけど、そういう愛着って母性愛に近いのかもしれない。
そして、そういう愛着を架空の存在に抱くこと自体非常に珍しい気がして、我ながら不思議なのです。
あ、でも、萌えもあるんだよなあ…というか、たぶん、この萌えはごく限定的な、月がまだ輝いていた頃に対してのもので、その姿のままでいてほしいという願望に直結しているのかもしれません。
うーん、なんかとりとめのない話になってしまった。