よく行くブログで見かけて、面白そうだったので拾ってきました。
ほぼ昭和生れ向け、というよりOver30向けの内容です……すみません(汗)。
長いので途中で折り畳んでます。全部で100項あります!
ルール
●知らない:×、知っているが未読:△、読んだ事がある:〇、購入した事がある:◎
上の基準に従ってチェックしていってください。
その後でそれぞれの作品や、同じ著者の好きな作品、連想などについて語ってみると、見る人は一層楽しめるかも…?
------ここからスタート------
1 愛田真夕美『マリオネット』
〇 主人公の少年がジルベールみたいだった記憶あり。でも最後は至極まっとうに女の子とくっついたような。
2 青池保子『エロイカより愛をこめて』
◎ 伯爵派でしたー。新刊出るたびに前の巻読み直して復習してたなあ…面白かった。
3 赤石路代『P.A.』
×
4 秋里和国『それでも地球は回ってる』
〇 ホモが出てきたことは憶えてる。
5 あさぎり夕『なな色マジック』
△ ここであさぎりテンテーに遭遇しようとは!
6 あしべゆうほ『悪魔の花嫁』
〇 小さい頃は本気で怖かった。これより『クリスタル・ドラゴン』の方が好きでした。
7 有吉京子『SWAN−白鳥』
〇 ニジンスキーのホモ話を読んだことだけ憶えてる。
8 いがらしゆみこ『キャンディ・キャンディ』
◎ 小さい頃は大好きでした! 今から思えば結構ハーレクインっぽかったかも。
権利関係で揉めて今は絶版になってるそうで、残念です。手放さなきゃよかったかなあ…。
9 池田理代子『オルフェウスの窓』
◎ これはもう、本当に想い出ありすぎです。
第一部(単行本にして全7冊)、恋愛と復讐劇と音楽とが絡み合って展開する物語の密度の濃さは、第一級のエンターテイメントだと思う。
10 池田理代子『ベルサイユのばら』
◎ 少女マンガ原体験作品。初めて読んだ時は子供だったせいで、ルイ・シャルルが国王の子でない云々の件りが意味不明だった…。
11 池野恋『ときめきトゥナイト』
△ 読んだことある気もするけど憶えてない……。
12 一条ゆかり『砂の城』
〇 最近昼メロになってませんでしたっけ? あのドロドロ具合は結構好きだった。
13 一条ゆかり『有閑倶楽部』
△ これも読んだ気もするけど憶えてない……。登場人物の名前がすごかったような。
14 樹なつみ『OZ』
〇 結構泣ける話だったような。面白かったことはよく憶えてるんだけど…。
15 樹なつみ『花咲ける青少年』
△
16 今市子『百鬼夜行抄』
◎ 10巻あたりでストップしてます…。
17 内田善美『星の時計のLiddell』
△
18 羽海野チカ『ハチミツとクローバー』
◎ これも最終回手前で挫折…。
19 遠藤淑子作品(『ヘヴン』『マダムとミスター』など)
×
20 逢坂みえこ『永遠の野原』
×
21 大島弓子『綿の国星』
〇 あまりしっかり読んだことがないです。大島さんのは『バナナブレッドのプディング』が一番好き。
22 岡野玲子『陰陽師』
〇 画はきれいで好きなんだけど、話に今ひとつ入り込めなかった。
23 小川彌生『きみはペット』
△ このへんになるとさっぱり…。
24 神尾葉子『花より男子』
△ これも。
25 河惣益巳『ツーリング・エクスプレス』
〇 シャルルとディーンのその後を聞いたときは相当驚いた。
26 川原泉『笑う大天使』
◎ 和音さまの番外編が好きだったなあ。
27 川原由美子『前略・ミルクハウス』
△ 『観用少女』はちょっと読んでみたい。
28 木原敏江『摩利と新吾』
〇 今思えば、結構JUNE??
29 木原敏江『夢の碑』
〇 耽美な鬼の話だったような。
30 くらもちふさこ『いつもポケットにショパン』
◎ カルピスCMじゃないけど、男の子と女の子の“甘酸っぱい距離”を描かせたら、くらもちさんの右に出る者はいないと思う。
くらもちさんらしい音楽描写もすごくよかった。
31 くらもちふさこ『天然コケッコー』
◎ ゆったり流れる田舎の時間が心地よかった。ロハス漫画?
32 CLAMP『東京BABYLON』
△ CLAMP作品を読んだことがない。
33 高河ゆん『アーシアン』
◎ 最終回を読めなくて辛かったことが一番印象深い作品。当時ネットがあったら、血眼でネタバレ捜してたろうなあ。
34 小花美穂『こどものおもちゃ』
×
35 さいとうちほ『円舞曲は白いドレスで』
×
36 佐々木倫子『動物のお医者さん』
◎ 菱沼さんの服の趣味が愉しかった。
37 佐藤史生『夢みる惑星』
△ 友人がやたら絶賛してたので、いつか読もうと思いつつそのまま…。
38 椎野鳥子『クローバー』
△
39 市東亮子『やじきた学園道中記』
〇 きたさんが好きでした。
40 紫堂恭子『辺境警備』
×
41 篠原千絵『闇のパープル・アイ』
△
42 篠原千絵『天は赤い河のほとり』
△
43 清水玲子『輝夜姫』
△
44 清水玲子『月の子』
〇 展開がもったりし過ぎてて途中挫折。
45 庄司陽子『生徒諸君!』
〇
46 鈴木由美子『白鳥麗子でございます』
△ ドラマ版の印象が強烈だった。
47 惣領冬実『3-THREE』
△
48 高尾滋『ディアマイン』
×
49 高口里純『花のあすか組!』
〇 ASUKA創刊時の巻頭マンガじゃなかったっけ?
50 高屋奈月『フルーツバスケット』
△
51 竹宮恵子『地球へ…』
〇 最近アニメがリメイクされたようですね。
52 竹宮恵子『風と木の詩』
◎ 泣きすぎて目が腫れました。オーギュが大好きだったので、ジルベール幼少時のマルセイユ篇は個人的神パートです。
53 多田かおる『イタズラなkiss』
△ マーガレット、高校まではよく読んでたんですが。
54 田村由美『BASARA』
△
55 津田雅代『彼氏彼女の事情』
△
56 紡木たく『ホットロード』
〇 一時代を築いた方だった気がする。独特の抒情性が好きだった。
57 名香智子『PARTNER』
△
58 中山星香『妖精国の騎士』
△
59 那州雪絵『ここはグリーンウッド』
〇 ドラマ化されると聞きましたが…。
60 成田美名子『CIPHER』
〇
61 成田美名子『エイリアン通り』
〇
62 なるしまゆり『少年魔法士』
△
63 二ノ宮知子『のだめカンタービレ』
〇 3巻あたりで挫折。
64 萩尾望都『トーマの心臓』
◎ 『ポーの一族』、『残酷な神が支配する』と並ぶ名作だと思う。『トーマの心臓』の“愛”と『残酷な〜』の“愛”の描き方は対照的ですね。
65 萩尾望都『ポーの一族』
◎ 永遠の時を生きるバンパネラに託して、人生の哀しみ、喜び、はかなさを見事に描出した作品ではないかと思う。
アランを失った時のエドガーが悲しすぎて、辛かった。
66 榛野なな恵『PaPa told me』
△ ちょっと興味あり。
67 波津彬子『雨柳堂夢咄』
△ 波津さんのも興味あるんだけど読んだことないなあ。
68 葉鳥ビスコ『桜蘭高校ホスト部』
△
69 柊あおい『星の瞳のシルエット』
×
70 ひかわきょうこ『彼方から』
△
71 日渡早紀『ぼくの地球を守って』
〇 まさかあんな壮大な話になるとは思わなかった。
72 藤田貴美『EXIT』
△
73 細川知栄子『王家の紋章』
〇 まだ続いてるのがすごい!
74 槇村さとる『ダンシングゼネレーション』『NYバード』(同シリーズ)
〇 ダンスの話だったような。
75 槇村さとる『愛のアランフェス』
〇 これ読んでフィギュアスケートに憧れました。
76 松苗あけみ『純情クレイジーフルーツ』
〇 一度がっつり読んでみたい。
77 美内すずえ『ガラスの仮面』
〇 まだ続いてるのがすごい!その2。というか、はたして本当に終る日が来るのか……?
78 水樹和佳子『イティハーサ』
△
79 三原順『はみだしっ子』
〇 一世を風靡しましたよね。でも、これもしっかり読んだことがない。
80 森生まさみ『おまけの小林クン』
×
81 森川久美『南京路に花吹雪』
〇 黄子満(こんな漢字だっけ?)が鮮烈だった。
82 矢沢あい『NANA』
△ 読んでみたら面白いんじゃないかという気はする。
83 山岸凉子『アラベスク』
〇 これはあまり好きじゃなかったなあ。
84 山岸凉子『日出処の天子』
◎ これも目が腫れるくらい泣いた憶えが。厩戸王子の歪な美しさと子供っぽさが好きです(私の好きになるキャラはこのパターンが多いな)。
85 山口美由紀『フィーメンニンは謳う』
〇
86 やまざき貴子『っポイ!』
△
87 大和和紀『あさきゆめみし』
〇 これのおかげで古文の時間が苦行じゃなくなった(「源氏」の時だけですが)。
88 大和和紀『はいからさんが通る』
〇 環さんが満州へ行く話がすごく好きだった。
89 山本鈴美香『エースをねらえ!』
〇 いわずもがなかもしれませんが、お蝶夫人が大好きでした。
90 由貴香織里『天使禁猟区』
△
91 吉田秋生『BANANA FISH』
◎ 途中から明らかに作者が趣味に走ってるんだけど、それはそれで面白かった。
アクションシーンの巧さは少女マンガ随一じゃないかと思う。
92 吉田秋生『吉祥天女』
〇 これも途中から微妙な違和感があったような。
93 吉田渉『ハンサムな彼女』
×
94 よしながふみ『西洋骨董洋菓子店』
◎ 最後の種明かしに唸らされました。
95 吉野朔実『少年は荒野をめざす』
〇
96 吉村明美『薔薇のために』
×
97 羅川真里茂『赤ちゃんと僕』
△
98 わかつきめぐみ『So What?』
〇
99 和田慎二『スケバン刑事』
◎ 今から思うと、かなりトンデモ設定ですよね(笑)。でも、そこがまたよし。
100 渡辺多恵子『はじめちゃんが一番!』
△
------ゴール! お疲れさまでした------
こうしてみると、自分の趣味の偏りようがよくわかります(笑)。
岩館真理子が入ってないのは何故なんだー。ちょっと残念。
<<続きを隠す